TOP > コラムトップ > SHEILA


SHEILA VIVA MAMA!!

みきママ
Profile
SHEILA 父親が日本人、母親がキューバ人のハーフで、OL経験を経てタレントに転身。ファッションモデル・女優・スポーツキャスターとして多方面で活躍。2009年一般男性と11年の交際を実らせて結婚し、2012年3月に第一子(女の子)を出産。 育児における愛情やスキンシップの重要性を感じ、ベビーマッサージ講師資格を取得。現在第二子を妊娠中で、2013年10月に出産予定。
2013-08-20
第6回 ママ友同士の情報交換で、子育てがどんどん楽しくなってる!

同じ位の年齢のお子さんがいるタレントさんが多くいると思いますが、みなさんと育児についての情報交換をしたりしますか?

するする!月齢の近いママさん達がたくさんいるので、離乳食のこともそうだけど、いろいろ情報交換をしているよ!

仲良くさせてもらっているのは、モデルのSHIHOちゃんやミキティちゃん。SHIHOちゃんは娘が同じ学年で同じ女の子なので、色々情報交換をしたり、ご飯を食べに行ったり子供達を一緒に遊ばせたりしているよ。あと藤本美貴ちゃんも息子君と娘の誕生日が3日違いなのでよくランチに行ったりして一緒に遊ばせています。

あとはベテランママの相川七瀨ちゃんも仲良くさせてもらっていて、既に3人のキッズのママなのでかなり参考にさせてもらっています。ななちゃんは本当に頼りになるんです。
ほしのあきちゃんも今悪阻でこもりがちな私をよく誘って連れ出してくれるのでランチにいったり子供達を遊ばせたり。
もちろん一般のお友達のママ友と集まって大勢でワイワイ賑やかにランチをしたりお家に遊びに行ったりして子供達を遊ばせたりもします。

うちはまだ保育園やプリスクールに行っていないのでお友達との交流はとてもありがたいです。
それにうちは女の子なので、男の子のベビを見ていると「男の子ってこうなんだぁ」と新鮮でとっても楽しいの!

男の子と女の子だと、どんな違いを感じますか?

男の子は女の子より甘えん坊さんなのかなぁ~って思う!!ママにべったりですよね。
「抱っこしていないと泣いちゃう」と言う男の子のママが多いなぁと思います。

うちの娘は後追いもなかったし、とてもマイペースなので、男の子のママにベッタリで甘えん坊なところを見ていると、かわいいなぁと思う判明、大変なのかなとも思ったり、性別が違うとこんなに違うんだって驚くことがたくさんあります。

娘さんは、抱き癖はなかったですか?

2,3ヶ月の頃は抱き癖がありました。
朝、旦那さんを仕事に送り出す時にソファーに座って抱っこした状態で「いってらっしゃーい!」と言って、一日中抱っこしていて、そのままの状態で旦那さんに「おかえりなさい」を言ったことがあるくらい(笑)
朝から晩まで抱いたままの状態が1週間ほど続いて、「これはまずい!」と思ったので、抱き癖をなくす訓練をしたの。

その方法、ママさん達は知りたいと思います!どういう訓練をしたんですか?

全ての赤ちゃんに効果があるかはわからないですけど、私がやった方法は、泣いたら抱っこをするんだけど、泣き止んだら寝かせるという方法。
ずっと抱いたままにしておかない癖をつけたの。
もちろん寝かせるとまた泣くんだけど、そしたらまた抱いて安心させて泣き止むのを待つの。で、泣き止んだら、またすぐ寝かせるんです。

何度かこれを繰り返しているうちに泣かなくなってきたので、寝かせたときに私も一緒に寝ながらおもちゃとかで遊んであげて安心させつつ気をそらしてあげるの。
抱っこではなく床で一緒に遊ぶ感じ。それを根気強く3、4日続けて訓練していたら、抱っこしなくても泣かなくなってくれました。

その方法は、誰かに教えてもらったものですか?

この方法は、完全に自己流です(笑)
泣いたら抱いてあげるのが1番だけど、ずっとそうしてあげるわけにもいかないじゃないですか?お家の中のこともしなくちゃいけないし、何もできなくなっちゃうから。

「この抱き癖をなくすにはどうしたら良いだろうな?」と考えた時に、自分なりの感覚でやってみたの。
もちろんすぐに抱き癖が落ち着くわけではないですよ。

でも、娘を見ながら、こうしてあげると良いかもしれないと思うことは、何でも試してみます。赤ちゃんを育てるって、たくさんの「初めて」があるわけだから、それをママとベビちゃんの感覚でやってみるのが良いかなと私は思うんです。

SHEILAさんのブログには、読者のママ達から育児相談が寄せられていますが、実際ママ友からの相談に乗ることもありますか?

私が相談に乗るばかりじゃなくて、相談することもたくさんあるよ!

聞かれれば、私が育児の中で発見したり、経験したことを「私は、こうしてみたよ。」という話をすることはあるけど、私のやり方が全ての赤ちゃんに通用するわけではないから、あくまでも聞かれれば話すし参考程度に聞いてもらいます(笑)

いろいろ話を聞いてると、男の子には私が試した抱き癖解消方法は難しいこともあるみたい。ただ、私の方法を聞いてそこから自分なりの感覚で抱き癖を直したママ友もいるから、いろんなママの体験談やパターンを聞いて、良いなと思う物を取り入れてみるのが良いかなと思います。私なんてまだまだド新米のママですから本当に娘や周りのママに勉強させてもらっていて逆に感謝なんですよ。

育児をしていく上で、ママ友同士の情報交換は大切ですね。

それは、とても大切だと思います!
小さい赤ちゃんがいると家に閉じこもりがちになるけど、外に出て月齢の近いママと情報交換をするのは、ママにとっても気分転換になるから、外に出たり、ママ友と良い距離感を保ちながら会うのは良いことだと思います。

私も、そういうお友達がたくさんいるのでとても楽しいし、刺激になっているから。
良いと思ったことを教えてあげたり、取り入れたりしていくと、子育てはどんどん楽しくなると思いますよ。

次回もお楽しみに♪。
(取材・文:上原かほり 撮影:chiai)

次回は8月27日掲載予定!

コメントする

コメントする